こんにちは
かばん修理工房の三谷でございます。
本日も、たくさんのお問い合わせ、ご依頼をいただきまして、誠にありがとうございます。
今回は、GUCCI(グッチ)のバッグの内袋交換のご紹介です。
愛知県刈谷市Y様のご依頼品、
GUCCI(グッチ)のバッグの内袋交換のお直しが完了しました。
ご依頼主様は、ホームページでかばん修理のお店があることをお知りになり、まず、お電話でのお問い合わせをしていただきました。
お電話の後、ご来店いただきましたので、直接ご依頼品を手に取って、お話しをお伺いすることができました。
ご使用されずにクローゼットで大切に保管されていたGUCCI(グッチ)のバッグを、久しぶりに取り出して開けて見ると、内袋がボロボロの状態になっていたというご相談でした。
修理前の状態のお写真↓↓↓↓
またご使用されたいお気持ちでいらっしゃるのに、このままの状態では、とてもご使用はできないため、当店にご依頼品をお持ちいただきました。
早速拝見させていただきましたところ、ご依頼品の内袋の状態は、合皮部分が粉々に加水分解によって既に劣化してしまい、剥離している状況と推測されました。
内袋の劣化はかなり激しく、新しい内袋への交換修理をご提案させていただきました。
頻繁なご使用ではなく、使わずに大切にしまっておいたバッグの内袋の劣化が起きることは、よく有ることでございます。
これは長い間保管してしまうと湿気がこもるため、劣化が進みやすいと推測されます。
次に、内袋の構造を拝見いたしましたら、中央にGUCCI(グッチ)のブランドタグの付いたファスナー付きのポケットがございました。
このファスナー付きポケットの内側も残念なことに同様の劣化がみられる状態でございました。
修理前の状態のお写真↓↓↓↓
ファスナーの動作具合については、多少硬さはございましたが、ご使用には問題ないと判断いたしました。
このファスナー付きポケットを全く同じように作成するのか、
それとも無くすのかで、費用が変わりますが、
今回、ご依頼主様には、予算については特にお気にされないということでございましたので、ファスナー付きポケットをお作りする、オリジナルに忠実な新しい内袋の作成交換の修理のご依頼をいただきました。
大まかには、現状の内袋を全て丁寧に分解させていただき、その型紙を起こして、近い形状の内袋を作成いたします。
内袋の作成に使用する生地については、GUCCI(グッチ)純正のものをご用意することはできかねますので、黒色の単色の綺麗な艶のあるレーヨン生地をお選びいたしました。
まず、工程といたしましては、現在の内袋を取り外すために、開口部周りの縫製や縁の縫製を慎重に取り除き、内袋を合皮のみの状態にいたします。
修理前の状態のお写真↓↓↓↓
次に、内袋を分解して、開いた内袋の形状、サイズを元に、型紙を起こして、新しい内袋用のレーヨン生地をその型紙に合わせて慎重に裁断いたします。
最後に、内袋を丁寧に縫製して袋状にし、元の縫製の穴を参考に縫い付けることで新しい内袋の取り付け完了となります。
修理完了後のお写真はこちら↓↓↓↓
今回の場合は、部分的にバッグ本体に劣化した合皮が付着していましたので、丁寧に取り除きましても、その中にはどうしても取り切れない部分もございますので、予めご理解をいただき、作業せていただきました。
お伺いしたところ、ご依頼品は、10年以上前に購入されたバッグで、とても大切にご使用されていたものとお聞きしました。
お直しで内袋が新しくなり、再び綺麗に蘇りましたので、これからも末永く安心してご使用していただけると思います。
このように、かばん修理工房では、熟練の職人が、まず、ご要望をお伺いし、アドバイスやご提案をさせていただいております。
その上で、ご依頼品を丁寧に慎重にお取り扱いさせていただきまして、お直しされたバッグは再び長くご愛用いただいております。
お問い合わせ、ご相談等お気軽にご連絡ください。
スタッフ一同、お待ちしております。
愛知県刈谷市Y様
このたびは、ご依頼品のGUCCI(グッチ)のバッグをお預かりし、お直しさせていただきました。
誠にありがとうございました。