こんにちは

かばん修理工房の三谷でございます。

本日も、たくさんのお問い合わせ、ご依頼をいただきまして、誠にありがとうございます。

今回は、BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)のイントレチャートレザーブリーフケースの持ち手修理のご紹介です。

愛知県丹羽郡S様のご依頼品、BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)のイントレチャートレザーブリーフケースの持ち手修理が完了しました。

今回のご依頼品は、ご依頼主様から、
メンズ用のビジネスバッグの持ち手がかなり劣化してきて、おそらく交換になると思います。
おおよその修理代金を知りたいのですが…。
というお問い合わせをホームページからいただきました。

お問い合わせをいただきましてからメールでより詳しくお話をお伺いし、
お写真を送信していただきましたので、おおよその状態が把握できました。

当店では、過去に修理の事例がございましたので、
概算で修理金額のご案内をさせていただきました後、ご配送いただきました。

早速拝見し、その後に正式なお見積もり金額をお出しし、
ご連絡させていただきましたところ、修理ご依頼をいただきました。

バッグの持ち手は皮革が摩耗し、
本来ならば中にあります芯が露出してしまった状態でした。

修理前の状態のお写真↓↓↓↓
 

 


 
 

持ち手の握る部分の劣化が激しいので、
現在の持ち手の中の芯を再利用して、表面の巻皮革の握る部分のみ新しく作成し、
お取り付けして、オリジナルの状態に戻す修理をいたします。

今回、新しくお作りする際の、使用素材につきましては、
現状のバッグにできるだけ違和感がないように一番近い色目の牛皮革をお選びいたしました。

一般的に、ご使用されていた環境や、
その使用頻度によっても多少の差異はございますが、
バッグの持ち手部分は手で握る部分でございますので、
荷物によります負荷や摩耗等、様々な要因で皮革のコンディションが損なわれるため、
とてもダメージが蓄積されやすい箇所でございます。

当店でも、よくお受けする修理内容でございます。

そのため、新しい持ち手の強度を確保させていただくにあたり、
ステッチ(縫い目)の場所や目数が、
糸を解く前と多少変わることもございますので予めご了承いただきました。

オリジナルと同じ形状の金型はご用意できかねますので、
バッグ本体から持ち手を慎重に取り外しまして、
それを元に型紙を新しく起こし、お選びした皮革から切り出します。

工程の全てが職人によります手作業となりますため、
曲線の部分に関しては輪郭が、どうしても若干歪むこともございます。
強度には影響ありませんのでご安心ください。
 
 
修理完了後のお写真はこちら↓↓↓↓
 

今回のご依頼品は、
イタリア製BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ )の象徴的な
「イントレチャート 」の定番ブリーフケース ビジネスバッグ (書類カバン)でございます。
優れた耐久性を持つことで知られています。

「イントレチャート」とは、
イタリア語の(編む・編まれた)という意味で手編みのバッグを指す言葉として定着いたしました。
日本では、BOTTEGA VENETA(ボッテガベネタ)社のイントレチャートレザー製品によって浸透しております。

大切にご使用されていたバッグの持ち手が再び新しくなりました。
丈夫で綺麗に仕上がりましたので、
どうぞこれからも、お手入れをされながら、
末永くご愛用していただきますよう願っております。

このように当店では、熟練の職人が、
ご依頼主様のご要望に丁寧にアドバイス、ご提案させていただいております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、お待ちしております。
 
 

愛知県丹羽郡S様

このたびはBOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)のイントレチャートレザーのブリーフケースを、お預かりし、お直しさせていただきました。
誠に有り難うございました。

【お客様の声】
 
昨日、さすが職人さんだなぁと夫が感心していました。ありがとうございました。