かばん修理工房の三谷でございます。
本日もたくさんのお問い合わせ、ご依頼いただきましてありがとうございます。
今回はLOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)ユタのバッグのループ交換の修理をご紹介させていただきますので宜しくお願い致します。


 

今回ご紹介させていただく修理のバッグはルイヴィトンの定番ではありますが、
当店に修理のご依頼を頂くルイヴィトンのシリーズでは
あまり多くはお見かけしないユタシリーズのショルダーバッグです。

修理前の状態のお写真↓↓↓↓

 


 
 

 
 
修理のご依頼個所はおかばんの本体とショルダーベルトを接続するためのループと呼ばれる両サイドにあるパーツです。
 
 
おかばん本体の重みで負荷がかかる部分になる為、
多くのご相談をいただく箇所です。
 
 
修理前の状態のお写真↓↓↓↓

 

 
 
ご依頼品もステッチ上部に亀裂が入っており、
ベルトからのねじられる動作が加わるため、革が弱っている状態でした。
 
部分的な補修では強度が得られない、
見た目が悪くなってしまう等の懸念もございますので
パーツを新しく作成し、
ループを交換する修理のご提案でお積もりをさせていただきました。
 
 
両サイドのループ計2箇所を作成し、交換させていただきます。
 

使用する革については、当店にご用意のある焦げ茶系の中から
できるだけ仕上がりに違和感が出ない雰囲気の近いものを選出します。

黒、茶系はほかの色よりも豊富に種類がございます。
今回ご依頼いただきましたルイヴィトンのユタシリーズのバッグの
表面の模様や、色を参考にさせていただきました。

 
ステッチの糸の色もできるだけ近い糸を使用し、
ステッチの幅(ピッチも)元のループを参考にしております。
 
厚みについては計測し調整しますが、強度を優先しております。
これは革の種類によって同じ厚みであってもそれぞれかたさ(強度)が異なる為です。
当店では近い色の革を選ぶ際に厚みによって強度が変わるものかどうかを確認し、
選ぶ革によっては別素材の補強になる芯材を内側に入れたり、
別の(強度のある)革を貼り合わせて厚みを元のオリジナルに合わせたりする等の調整作業を行っております。
 
コバ(革の断面)には専用の塗料を塗って仕上げております。

 
修理完了後のお写真はこちら↓↓↓↓
 


 

新しいループの取り付け後は取り付け作業に最低限必要な範囲を分解したおかばん本体を元に戻す作業をしております。

そのため、分解した部分の表の針穴を参考に再縫製する都合上、
裏面が多少ずれる場合がございます。

予め、お見積もり時にご説明させていただいた上で行いますので
どうぞご安心ください。
 


 

愛知県西尾市Y様、
この度はLOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)ユタのバッグのループ交換をご依頼いただき、誠にありがとうございました。
 
 

かばん修理工房へのご相談はこちらから

(※印がついているものは必須項目です)

ブランド名
ご依頼の内容 バッグの修理財布の修理革小物の修理その他の修理
お困りの症状 シミ・色むらキズ・汚れかび・腐食ファスナー破損持ち手の破損金具の不具合内袋の劣化
お名前
E-mail ※
電話番号
郵便番号
郵送パックお届け先
梱包用紙袋のサイズ かばん用(50×50cm)小物用(26×20cm)
その他のご要望

昨今、hotmail ならびに Outlook への返信がお届けできない不具合が頻繁に発生しています。 誠に恐れ入りますが、お問い合わせの際には hotmail 、Outlook 以外のメールアドレスにてお申し込みをお願い申し上げます。