かばん修理工房の三谷でございます。
本日もたくさんのお問い合わせ、ご依頼いただきましてありがとうございます。


 

今回は千葉県君津市のI様からロエベのバッグの修理をご依頼いただきました。

 

ロエベはスペインを代表するブランドですが、その歴史は古く今から150年以上前に遡ります。

ロエベの設立者エンリケ・ロエベ・ロスバーグはドイツ人の皮革職人でした。

彼はスペインを訪れた際に、腕の良い皮革職人や高品質な革との出会いを果たし、その事をきっかけに1846年 スペイン・マドリードの中心地に工房を立ち上げます。

その後1872年にはブランドとして「LOEWE」を設立。

1905年には時の国王アルフォンソ13世に気に入られ王室御用達の称号を授かり、確固たる地位を築き上げます。

そして1970年にはお馴染みのロゴマーク「アナグラム」が発表されました。

今回のご依頼品はこのアナグラムを全面にあしらったショルダーバッグ。

バッグのフォルムと白のラインがカジュアルな印象のユニセックスなデザインのバッグですね。

ショルダーベルトにはロエベらしい重厚感のあるレザーが使われています。

 
 

 
 

では、ご依頼品の修理箇所ですが、こちらはショルダーベルトと本体とをつなぐ革のループが千切れております。

今回はベルトに近い雰囲気の革でループを作成し交換させていただくことになりました。

この手の修理も非常に多くご依頼を頂戴しているのですが、一点あらかじめご了承いただきたい点がございます。

どういった事かと申しますと、交換したループの裏(バッグ内側)のステッチが元のステッチの針穴とずれる可能性があるという事なんです。

といいますのも、新しく作成したループを固定する際には表側のステッチの針穴にあわせて再ステッチをかけていきます。

その際に、どうしても裏側の状況が確認できないんですね。

極力ステッチが綺麗に仕上がるように努力はしておりますが、この場合はやむおえずズレが出てしまうこともございますので、その点ご理解いただけましたら幸いです。

修理完了後の状態はこちらです↓↓↓↓
 
 

 
 

革もよく馴染んでおり、ほぼ修理箇所は分からない状態に仕上がっております。

今回の修理箇所は一見すると非常に簡単に見えますが、こと修理においては完璧に仕上げるのが難しい部分でもあります。

バッグの修理作業は、常に良好とはいえない状況下で作業をしています。

修理箇所を直すための必要最小限のスペースを作り、そのわずかなスペースにミシンを差し込み、表現が適切でないかもしれませんが、「無理やり縫う」という事をしています。

この点がバッグを一から作成する場合と修理作業との大きな違いです。

こういったことから完璧に元通りに直すというのがなかなか難しいのです。

しかしながら、できるだけ綺麗に仕上がるよう日々、工夫を凝らして修理をしておりますので、当店の修理例などをご覧になって少しでもご安心いただければと思います。

 
 

 
 

I様、この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。

この度のご縁に感謝しております。

長くご使用いただけますことを願っております。
 
 
 
 

かばん修理工房へのご相談はこちらから

(※印がついているものは必須項目です)

ブランド名
ご依頼の内容 バッグの修理財布の修理革小物の修理その他の修理
お困りの症状 シミ・色むらキズ・汚れかび・腐食ファスナー破損持ち手の破損金具の不具合内袋の劣化
お名前
E-mail ※
電話番号
郵便番号
郵送パックお届け先
梱包用紙袋のサイズ かばん用(50×50cm)小物用(26×20cm)
その他のご要望

昨今、hotmail ならびに Outlook への返信がお届けできない不具合が頻繁に発生しています。 誠に恐れ入りますが、お問い合わせの際には hotmail 、Outlook 以外のメールアドレスにてお申し込みをお願い申し上げます。